HOME > 合格者の声 >2006年

合格者の声2006年

暖かい感謝の言葉、ありがとうございます。

 ここ数年企業からの講習依頼が増えています。昨年までは、1〜2人が交代での受講が主でしたが、今年は、企業への出張講習で10〜20名の講習を取り入れています。会社で行うことでより一層のプレッシャーを受けながらも、受講される方々の真剣さ、ひたむきさに驚きを感じるとともに、その企業の姿勢がよく理解できたいへん勉強になりました。

 今年は、山口県から毎月1回、飛行機・新幹線で通われた方、大阪より時間をやりくりされて受講された方の合格の喜びを頂くことができました。 勉強するための熱意、資格をとるんだという強い決意に頭が下がります。試験のポイントを教えている私たちが、講習を通して逆に皆様からエネルギーを分けていただいている、そんな感じを受けた1年でした。 本当にありがとうございます。

 また、今年は時間の都合が付かず、ほんの少しのところで不合格になってしまった方、1次試験の壁にぶつかり、講習の成果を生かせなかった方もいらっしゃいます。 これであきらめずもう一度頑張ってくださいね。

 今年も第2種電気工事士研究会に寄せられる感謝そして叱咤激励の言葉は、全て私どもの糧になっております。合格の喜びだけではなく、試験の感想、反省なども含めて、そのうち一部をご紹介致します。

 今年は、単位作業問題(No.1と7)が出題されましたが、ほとんどの方が25〜35分で完成させることが出来、見直す時間が充分取れたようです。 



<試験を終えての感想>

○今、終わりました。7番がでました。 お世話様です。お陰様で無事に試験終了しました。7番で圧着はすべてリングスリーブ(中1個、小3個)でした。線も10センチ多めでした。開始前に問題用紙が配られ、表紙に材料表があり、裏ページの単線図も透けて見えたので、余白に複線図をメモし、寸法取りもできたので、かなり余裕をもって開始できました。鉛筆を持っている分には何も言われませんでした。丁寧に皮むき、芯だしをして25分弱で終わりました。勘違いや落とし穴がなければ大丈夫だと思います。何と言っても出だしが良く落ち着いてできた為、練習の成果が発揮できたと思います。本当にありがとうございました。

○大阪府は、今日で、1番でした。リングスリーブの刻印と配線の間違いは、無いようです。もし合格だったら、また連絡します。さようなら。


○技能試験を受けてきました。  予想した問題とは違っていましたが、いろいろコツを教えて頂いた成果があり、5分以上の見直し時間を残して完了(したつもり)できました。 ケーブルは余裕がありすぎどこかに洩れがあるかと再確認したり、差込型コネクタの挿入長さの表示がなく、試しに挿入してみるかと迷ったり、結局スケールで見当をつけた場所の寸法を測り挿入しました。(挿入長さ12mm)
 会場から去る際に受験者の作品のいくつかを見ましたが、アース線の長さが切らないままだったり、コンセントやタンブラスイッチの取り付け位置が違っているものが散見されました。 ランプレセプタクルのネジ下の電線が見えないようにとか、リングスリーブ下の電線が長くならないようにとか、とにかく注意できることはやったので後は天命を待つのみの心境です。 どうもありがとうございました。



○直前講習ではお世話になりました。さて技能試験ですが出題されたのがNO1で問題としては簡単でしたが、試験終了後に重大欠陥を発見しました。あれほど注意していた白の差込コネクター(上部が透明なタイプ  ワゴ社製)4本接続のの施工で芯線が奥までついていない状態。(真ん中の1本のみ)まいりました。やはり今回の試験は簡単な為、厳しくチェックされますよね。判定員のミスジャッジを祈っているのですが多分不合格だと思います。いい報告ができると思っていたんですがすいません。7月の発表まで憂鬱です。



○昨日の技能試験は全力を尽くしてきましたがどうも無理っぽいです。ランプのところで失敗してしまいました。ランプを逆につけてしまった場合はやっぱりNGなのでしょうか?オーム社の完成図を見てるとランプの左側から白が、右側から黒が出ていますが、私のは左から黒、右から白で提出してしまいました。ランプの中心部に黒、もう一方に白を接続するという極性は間違いなかったのですが。。あと輪作りやコンセントの極性、アース線、スリーブでの接続、コネクタでの接続は過去にないほどキレイに出来たので複線図の間違いが残念でなりません。合格の報告がしたかったのですが、大変申し訳ありませんでした。来年もご指導いただくかも知れませんのでその際はよろしくお願い致します。


○先日、突然の実技研修ではありがとうございました。本人の話では何とか合格みたいですとの報告。半日でも実技研修を受けなければ合格はありえなかったと申しております。



○急な申し込みにもかかわらず講習をしていただきありがとうございました。残念ながら今回は不合格となりました。あと一歩のところで完成品を作り上げることができませんでした。圧着を失敗しやり直したために時間がたりなくなりました。次回の技能試験には再度トライする心構えです。また講習会があるようでしたら是非情報を頂ければ幸いです。次回の試験こそは合格できるようがんばります。いろいろご指導ありがとうございました。



合格しました…講習の感想も同時に頂いております…


■合格 埼玉県 中津明彦 様(男性34 才) 受講科目(B講習、直前講習D−5)

 講習時間を過ぎても懇切丁寧に指導して頂いたことを感謝しています。複線図に関しては丸暗記だったので、理解は正直していません。これから勉強します。ただ工具の使用方法や、寸法取りの方法などは丁寧に教えてくださったので助かりました。自分のもっとも時間のかかる作業箇所を的確に指摘してくださったので分かり易かった。最後の追い込みではその部分を集中的に練習することができました。おかげさまで合格することができました。4月4日の第1回の授業から約2ヶ月間必死に頑張ってきた甲斐がありました。
 来年は1種に挑戦しようと思います。本当にありがとうございました。



  

■合格 東京都 澤田葉子 様(女性) 受講科目(A・B講習)

 ほとんど工具を触ったこともない初心者でも、完成品を作れるところまで無理なく指導していただけるカリキュラムがまず良かったです。あとは、減点のポイントを、自分の作品で教えていただいたことで、どこに気をつかえばいいかがはっきりわかりました。おかげ様で合格できました。講習費用については「妥当」にしましたが、合格のために時間を使うか、お金を使うかという選択を迫られていたので、むしろ安かったと感じます。少人数で個人指導のようなかたちでやっていただけたので、合格できるレベルまで到達したのだと思います。あのまま独学でやっていたら、今年合格することはできませんでした。ありがとうございました。



■合格 茨城県 尾沼 洋一 様(男性 28才) 受講科目(A講習、B−3講習、直前講習D−1・3講習)

  受講してよかったことは、細かい点まで、親切に教えてくださったことです。また、参考書よりも早くやりやすいやり方(輪作り、作業方法)を教えていただき、試験では、余裕をもって作業ができました。何回も繰り返し、配線図から複線図に書き換える練習をし、理解しました。理解しやすい内容だったので、覚えるのも早かったです。  

■合格 東京都 清水 一嘉 様(男性 32才) 受講科目(B講習、直前講習D−2・4)

  受講の感想 :少人数のため、すぐに質問できたこと。 使いやすい工具を紹介していただいたこと。 などです。 自分の弱い部分を家で復習するという形だったので、実際の講習時間以上の効果が得られたと思います。また、その場で質問できてよかったです。 ありがとうございました。



■合格 山口県 岩下茂樹 様(男性 37才) 受講科目(A・B講習)

  複線図の描き方が、とても分かりやすかった。技能試験の問題を解くとき、全体を見ていただき、自分のどこが良いか、悪いかを的確に指摘していただき、自宅で練習する時にも、心がけることができ、能率の良い練習ができて、一発合格につながった。たとえば、線材や内被を切り取る長さ、寸法についての説明にしても、分かりやすく、シンプルで、かつ、なぜそうするのかの理由もわかりやすく、とても納得がいった。また、実技を冷静に見ていただき、良いところと、悪いところを的確に、指摘していただいたところ。板書やプリントもシンプルかつ丁寧でわかりやすかった。
 山口県からきたかいがありました。一発合格することができました。先生ありがとうございました。あと、個人的には、最初の講義のときに勧めてもらった、ホーザンのケーブルストリッパーの威力も、大きかったと思っています。

■合格 神奈川県  谷知 茂 様(男性 58才) 受講科目(A・B-1/2、Dコース)

 受講の感想 満足できた。
年齢は、58歳です。これまで、全く電気工事とは、縁のなかった私ですが、見事、一発合格できました。
基礎技能をしっかりと教えてもらい、かつ、試験候補の12問題を全て受講しました。先生が、私の弱み、強みをしっかり分析して頂き、弱みをしっかりと言っていただき、さらに、自宅で、指がケイレンするぐらい、復習したことが、よかったと思います。全くの素人である私にも、わかりやすく、個人授業のような感じで、手とり、足とり、丁寧に教えていただいたからです。ストップウォッチを使い、単位作業の分析をして頂き、善し悪しを評価していただいた。同じことを繰り返し言ってもらったのも、私のような高齢者にはぴったりでした。本試験での時間配分まで、教えていただきました。だから、時間との勝負である本試験に勝てたのです。本試験では、3回くらい念入りにチェックできました。



■合格 千葉県 小野 健一郎 様(男性 35才) 受講科目(A・B講習)

  講習会でお世話になりました。おかげさまでで試験合格致しました。有り難うございました。技能試験にあたり材料選別については非常に苦戦しました今後講習の内容に盛り込んだら良いと思います! 実作業については、講習指導のおかげで問題ありませんでした。
 お蔭様で、合格しました。本当にご指導ありがとうございました。 先程、アンケートを送らせて頂きましたが補足があり再度メールを送らせて頂きました。 ホームページ上に「成功の秘訣は決断力です」という言葉がありましたが、いい言葉ですね。というのも自分も今回、筆記試験も当日まで自信がなかったのでもし自己採点で受かりそうであればそれから実技の試験対策をしようと考えておりました。もちろん4月頃からホームページ上で「第二種電気工事士研究会」は知っておりましたが、筆記試験がその頃は絶対に受かる自信はなかったので、早め早めの準備はできません(しません)でした。ただ筆記試験の自己採点が終わり、6月6日頃にはこれからどう実技の対策を立てるか?と少し悩みましたが「可能な限り時間とお金を7月22日までは注ぎ込もう」と決断ができました。よく受かった人は「2種は筆記も実技も簡単だよ」と言いいますが、受かるまではこっちも必死です、もし落ちたらまた1年待たなくてはならずどうにかして受かりたいと思っていました。そんな時「研究会のホームページに出会え」、「時間とお金を可能な限り注ぎこもうと思った」そして「すべてプライベートレッスンで受けられた(自分にとってはラッキーでした)」ことが重なり合格につながったと思います。御指導・御配慮を本当にありがとうございました。


■合格 東京都 渡辺潤平様(男性 54才)受講科目(A・B講習、直前講習D−1・2)

 ほとんど電気関係に携わったことのない小生でも,単位作業の単線図を複線図に書き換える作業がスムーズに出来る様に組まれた講習は驚きました。段階を追っての講習内容は秀逸でした。ただ,記号の説明がもう少し欲しかったかな?基礎講習なのに,最初からストップウォッチを持っての単位作業はきつかったかな。



■合格 神奈川県(男性 50 才) 受講科目(B講習)

 白紙の状態からのスタートで不安でしたが丁寧な指導と手順、実践に沿った時間配分等、本当に受講してよかったと思います。 4回の講習で、段階を踏んで教えていただいたのが良かった。 先に述べた様に初心者にもわかり易く助かりました。



■合格 神奈川県 佐竹 雄 様(男性 57才) 受講科目(A・B講習)

 受講の感想 : 満足できた。 講習内容 : 理解できた。 ポイントがわかったからです。人数が少ないので周りを気にせずできたので 分かり易かった。 第1種免許もとりたいのですが何かありますか。2種は受かりました ありがとうございました。



■合格 神奈川県 武内芳輝(男性 46才) 受講科目(B講習)

 マンツーマンに近い、丁寧な指導に満足できた。悪いところは、思い当たりません、駆け込みでしたので、地獄で仏って、喩え通りでした。個々の理解度に合わせた、親切指導で分かり易かった。



■合格(男性 35才) 受講科目(直前講習Dコース)  

  去年は残念ながら圧着ミスで不合格でした。ミスしたところが時間が足らず圧着のやり直しが出来ませんでした。去年も今年も講習を受けたので今年は時間も20分以上も余って楽に試験を受け合格することが出来ました。これも大変解りやすかった講習のおかげです。有難う御座いました。



■合格(男性 38 才) 受講科目(A・B講習)

  とりあえず時間、日がなかったので、飛び込みで講習を受けましたが、正直いって不安でした。一ヶ月を割っていたのですが、でも常に落ち着いた、話し方で、不安を取り去っていただき何とか受かりました。ありがとうございました。試験時間の40分のうち、25分でできて時間に余裕ができました。でも複線図で手が緊張してしまって書くのに5分以上かかりました、結果的にはよかったです。
 内容としては、最初はわかりずらかっらたです。人によっては、同じ速度、同じ内容でも理解力は違います。私はちょっと厳しいかと思いました。でも先生が家に帰ってからの自習も最低限やってくださいが、今の自分があると思います。
 やっぱり複線図が厳しかったです。実技は、何とか不器用で最初は、汚かったですが、何回もやってるうちにうまくできるようになりました。あと細かい注意点などありがとうございます。
 色々書きましたが、失礼しました。本当にありがとうございました。やっぱり基本ですね。基本だと言うことを思い知らされました。この基本ができていれば応用がきく、この事が、電気工事士だけでなく何でもそうだと言う事だと・・・ また他の資格にチャレンジしてみます。では。



■合格(男性 32才) 受講科目(B講習、直前講習Dコース)

 講習人数が少なくて、細かいところまで気軽に聞けました。 B講習からの受講でしたが、実践向きでよかったです。その人のスキルにあわせているのでとても丁寧でよかったです。
 工事士の2回目のTryでしたが、講習を受けてよかったです。1回目は独学での勉強で実技の良い/悪いあいまいになってしまい、自信が持てませんでしたが、講習を受けてキッチリ良し悪しがわかる事と、より実践に近い形で緊張感がありよかったです。



■合格 (男性 29才) 受講科目(A・B講習)

 少人数で、わからない所も聞く事ができたので良い講習でした。逆に試験間近で予約が取れず、思うように受講出来なかった。
 講習は、説明が丁寧で、質問に対する答えも試験対策として教えて頂けたので良かった。毎回問題数が決まっており、理解出来るまで少し時間が延びても説明して頂けた点。



■合格 (男性 33才) 受講科目(B講習・直前講習D−2〜4)

 受講の感想 : 満足できた
受講日が平日だった為、マン・ツーマンレッスンができたこと。 参考書には載っていない細かいところ−圧着の方法 差込コネクタの注意点など。 試験後、差込コネクタの件でメールしましたが。どうやら大丈夫だったみたいです。無事合格です。ほっとしました。合格したのも講習のおかげです。



■合格(女性) 受講科目(B講習)

 受講の感想 :満足できた。作業が先で説明が後だったので、できなかったことにポイントを絞って聴くことができた。 各単位作業毎のポイントと時間配分を指導してもらえたことが、自宅学習に役立ちました。おかげさまで合格できました。ありがとうございました。



■合格 埼玉県 伊藤 武郎 様(男性 69才) 受講科目(直前講習D−5)

 昨年は時間切れで完成させることができなかったので、時間の使い方のコツを入手したく直前講習を受講しました。受講者が4名でしたので個々の受講者にきめ細かく対応していただけるか心配でしたが、3ケの例題を実習する中で受講者個々に改善点を指導されており、当方が悩んでいる項目にも的確に対応していただいたので充分満足でした。
 事前にアンケートを提出し、自分が悩んでいる項目を講師に伝えることができたので、講師も無駄なく指導することができたと思います。 受講する際工具、器具類は受講者持参となっています。工具は受講者持参で問題ないと思いますが、器具類はいろいろなメーカーの器具類を経験するために講師の方で用意していただいた方が良いと思います。



■合格(男性 30才) 受講科目(A・B講習、直前講習D−3)

 その節は大変お世話になりました。試験合格致しました。連絡が遅くなりまして申し訳ございません。今回1回で合格したい!と気合入れて勉強したので、この結果に大変満足しております。これも何も分からない私に、丁寧に教えて下さったお陰です



■合格(男性 36才) 受講科目(B講習、直前講習D)

 少人数性なので満足できた。レベルに合わせて進めてくれた。また、丁寧に指導していただけた。
いろいろご指導ありがとうございました、また機会があればよろしくお願いします。



■合格(男性 32才)(A・B講習)

 お世話になり、本当にありがとうございました。少人数で質問に答えてくるのでわかりやすかったです。お蔭様で合格しました。



PageTop

ご質問等は、下記お問い合わせボタンからお願いいたします。また、電話の場合は、事前にメールにて確認お願い致します。折り返し都合の良い日時をご連絡差上げます。

<会社概要>

第2種電気工事士研究会

住所:〒158-0086

東京都世田谷区尾山台1-2-7