HOME > 合格者の声 >2004年

合格者の声2004

3年目の今年はたくさんのお言葉を頂きました!  ありがとうございます。

  1年目より2年目、そして2年目より3年目と年を追うごとに受講者が増えてきました。 第2種電気工事士研究会に寄せられる感謝そして叱咤激励の言葉は、全て私どもの糧になっております。合格の喜びだけではなく、試験の感想、反省なども含めて、そのうち一部をご紹介致します。

今年は、単位作業問題より、材料選別問題で時間をとられてしまった方が多かったようです。 



<試験を終えての感想>

○7月25日試験の件ですが、単位作業問題はB−4、直前講習で実施した3路の回路問題とパイロットランプが追加されただけの問題でしたよね。講習で余分に器具を追加して練習していたので簡単に感じました。家でも、もっと難しいのを想定して練習していました。そのおかげで試験当日は16分〜18分くらいで完成しました。あまった時間で寸法を測ったり手直しをしていました。会場を退場するとき完成品を見ていると、どれだけ練習しているかがハッキリわかりますよね。とにかく、ポカミスさえなければ、自分の中では100点に近い作品が完成したと思います。
 しかし、材料選定の問題で時間がぎりぎりで見直す時間がありませんでした。防護管で硬質塩化ビニル電線管をあらいだすのか迷い、それに対する工具など考えてしまいました。結果、硬質塩化ビニル電線管はあらいだしたのですが、自信なく工具は止めました。単線図は全部複線図に変更できましたが、慌ててしまいリングスリープ中をあらいだすのが漏れてしまいました。自分がマークしたのをメモる暇がなかったので家に帰ってから思い出しながら解答してみました。自信はありませんが間違いさえなければ35問位?の正解はあったと思います。でもちょっと、不安ですが。結果を待つしかないです。
 このたびは、丁寧なご指導、私のくだらない色々な質問などに解答していただき、本当にありがとうございました。結果がわかりしだいご連絡致します。



○本日無事、試験の方終了致しました。今まで教えて頂いた事を忠実に守り試験に生かす事ができました。これもひとえに、皆様方のお陰だと思っております。内容も講習で行ったものより、簡単で少々拍子抜けの感じでした。作業時間も15分で終わり、残り15分で幾度と無く確認をしましたので、おそらくOKではないかと自分なりに判断しております。
合否が分かりましたら、必ずご連絡致しますのでその時まで・・・取り急ぎご連絡致しました。



○わかりやすい丁寧な指導有難うございました。単位作業試験は3路の簡単な試験で、問題なくできたと感じいています。材料選別試験では、正解数33ですが、他に間違いの減点がなければ合格できたと思っています。次は1種に挑戦します。講習日程等ありましたらメールお願いいたします。最後に重ねてご指導ありがとうございました。



○昨日材料選別の合否ラインについてお聞きしたが,早速ご連絡頂きありがとうございました。今回の自分の試験結果は、選別で6個の間違い、単位作業は先ず間違いなく完成した」と自己採点しております。こんな訳でギリギリかと考えご相談させて頂いた訳です。 早速の、ご返信にお礼申し上げ 今後の貴会のますますのご発展を祈念いたしております。



合格しました…講習の感想も同時に頂いております…


■合格(男性32才)受講科目(A・B講習、直前講習)

 講習会では、大変お世話になりました。親切に、教えて下さりありがとうごさいました。
おかげさまで、無事合格できました。材料選別が、34問しかできなかったので、だめかなと、思っていたのですが。それと、受験会場について、思ったよりも机がせまく、工具や、材料を、落としそうになりました。みんな落としてました。講習会でも同じ大きさの机で、練習したほうが良いと思います。なかなかプレッシャーでした。



  

■合格(男性28才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

 初心者だったのですが、最初に受講したマンツーマンでの講習で、自分のペースに合わせて理解を深める事ができました。 講習で複線図の書き方や、取り扱う工具の感覚などをつかみ次のステップに進んだ事が理解しやすくてよかった。被覆の剥き方や芯線出しの効率の良い作業方法など指導していただき、作業時間短縮におおいに役立ちました。
  理解していないのに先に進むのではなく、理解出来るまで指導してくれる事が良かった。一人でやっていた時には、複線図が理解出来なかったのが分かるようになりました。 いろいろなパターンを教えて頂けた事が良かったです。 今朝、合格発表をみました。 おかげさまで合格することが出来ました。 ありがとうございました。



■合格(男性52才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

 小人数制のため、細かい指導を受けることができました。 複線図の書き方が、殆ど全部の出版物に書かれている方法と異なり、接地側(「−」or「N」)からではなく、(+)から書き始める方法は、最初は、戸惑いましたが、慣れると、講習会で習った方法が、速くて、確実でした。 講習の受講コースで説明が異なり、つまり、習熟によって説明が異なるため、分かりやすかったです。 ただ、受講後は自分で復習し、次回の講習迄には、前回の講習内容をマスターしておく事が必要があり、復習が結構、大変でした。 市販の参考書やテキスト、それにビデオでは説明できないことを、習得することができました。 特に、小人数制(多くて4人、時には1人)は、きめ細かい指導を受けることができました。また、時間外での質問、更にメールでの疑問点に対する回答をも頂き、感謝しております。  

■合格(男性32才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

 普段実作業をする機会が無かった私にとって、理屈を作業に合致することが出来たのは非常に有意義でした。馴染めなかった複線図もきれいに思い描けるようになり、工具の迅速な使い方も身についたので、十分に満足ゆく講習でした。
 やって良いことといけないことが明確になったのが有難かったです。また、間違えてしまったときの対処を教えていただけたのは幸いでした。また、 作業・試験での優先度が分かり易かったです。実際に工具や材料を扱ってみないと気付くことも無い部分が多々ありました。
 間違えないことが一番ですが、どんなに注意しても失敗することはあるものです。その誤りに気付けるようになること、そしてその間違いを適切なものに迅速に修正できるようになれるよう指導していただけると助かると思います。試験と違い、仕事では完成させなければ「0点」と同じですから、間違えて諦めてしまうことのないようこれからの人達にご教授下さい。
 最後に、繰り返しやることの大切さを実感しました。諦めずに続ければ身になってゆくということをこれから受講する方達にも知っていただきたいものです。本当に有難うございました。



■合格(男性55才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

 2種電気工事士合格いたしました。ご指導有難うございました。
 講習については、講義の内容に無駄がなく、必要なポイントだけに絞られていて、非常にわかりやすかったです。 工事士の受験は初めてで、買ったばかりの工具を持参して、受講しましたが、少人数なので、先生の目が生徒全員に行き渡り、悪い点をすぐチェックして頂き、自分の不得意な点が理解修正できました。変に我流で、練習してから受講するよりも、最初から受講して、繰り返しポイントを絞って練習できたのがよかったと思います。
 他の講習会で、広い教室で、高い受講料を支払うところがありますが、その人たちは、お気の毒に思います。 貴会のますますのご発展を祈念いたします。

■合格(男性 42才)受講科目(A・B講習、直前講習)

 私は毎日仕事で作業しておりますが、講習に参加した事で随分とプラスになりました。おかげ様で試験にも合格する事ができました。ひとえに、皆様のおかげだと思っております。この講習に出ていなければ合格する事はなかったと思っております。本当にありがとう御座いました。
 上記のように、良い点はありましたが、悪い点はなかったと思います。これから受験する方の為にガンバッテ頂きたく思います。



■合格(男性 59才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

 教室では焦らず自分のペースで実習できたので、自分流に事後の自習でスピード・アップを図る2段構えでの習得ができたこと。 用語の判らないものが多かったので、初歩的な事まで尋ねることができました。
適切に努力ポイント・目標を指示してもらえた。 教室は少し狭いと感じました。


■合格(男性 45才) 受講科目(A・B−1講習、直前講習)

 複線図の書き方は市販の参考書を見てもわからなかったですが、講習での書き方は、すごくわかりやすかったです。実技は細かいところまで見てもらえるところがよかったです。独学だけだったら合格できなかったと思います。
 試験では、ワイヤストリッパー(芯線用)を使用しました。ワイヤストリッパーはあったほうが安心だと思います。外皮がむけるタイプを持参している人が多かったので、自分も持っていないと試験始まる前、少し不安になりました。



■合格(男性 31才)受講科目(A・B講習)

 おかげさまで合格できました。懇切丁寧にご指導いただき、大変感謝しております。ありがとうございました。



■合格(男性 39才) 受講科目(A‐1・B講習、直前講習)

 少人数で親切、丁寧に教えて頂き有難う御座いました。 他の講習では大勢の人で義務的な事しか教えてもらえず自分の欠点が分からず困ってしまいました。 少人数でマンツーマンで教えて頂いたのが、よかったです。自分の欠点が分かり家に帰って復習するのが楽でした。



■合格(男性 52才)受講科目(A・B講習)

 お蔭様で合格しました。 初心者にも分かり易く、回り道をしないで、短期間で学習することが出来ました。



■合格(男性 51才) 受講科目(A講習、直前講習)  

 私の場合、受講者が一人だった為、個人授業を受ける形になり良かった。初めての受験だった為、何から進めてよいのか、何が重要なのかが理解できた。 短時間に受講者のレベルを知る事は大変難しいと思いますが、もう少し基礎の話が欲しいと思いました。ただ、時間を考えると無理かもしれませんね。 ワイヤーストリッパー(外装と単線が1台に付いているもの)が時間短縮に役立ちました。ただし、使い慣れる必要があります。



■合格(男性 53才) 受講科目(A講習)

  Aコースのみの受講であったが、それでも受験のためのコツを教えてもらったので焦点を絞った練習ができた。 市販のテキストでは載っていないところの技術(コツ)を実際に目にできたのがよかった。 進み具合を全員にあわせていたのがよかった。ただ、私が事前に学習したテキストでは複線図の書き方では、白黒(+・−)が逆だったのでちょっととまどった。



■合格(男性 40?才)受講科目(B講習)

 とにかく、実技試験までに時間があまりありませんでしたが、Bコースの計4回を満足に出来上げる事が自信に繋がってたと思います、何故なら実際の試験会場では、とんでもない間違いをイキナリしました。(三芯 青のCBLを切断寸法違い250mmで・・その時はもう真っ青で俺何してんだ・・・・とが少し冷静になって一応追加要求して作業を継続終了ました点検出来る余裕の時間を残して何だけど)後は、今まで習ってきた事を丁寧に且つ慎重に組み立てる事で何か満足して結果は後日の楽しみにと!!!
 やはり私が一番思う事は、少ない講習生に対して先生方の懇切丁寧な指導と方法で(実技講習に関しましては申し分無くOK!!です)、また、実際の過去試験よりも作業行程の多い難解な問題に取り組んで努力した結果といえます。
 但し、今回の技能試験の材料選別では過去問題をしっかり踏破したはずでしたが、情けないほど散々な間違いをしていました、かなり自分的にはショック状態でしたね、恐らくギリギリの33点だったと思います、従って材料選別も少し注意が必要ですね。舐めて掛かると大変な事になりますの一言かな?
 今回、この試験結果発表までのとても辛い毎日でしたが、合格を信じて自分の受験番号を恐る恐る入力して検索の結果、ありますの文字を見て本当にホットしています。
 是非、実技試験直後にお会いし不安で談義した皆さんと勝利の美酒を酌み交わしたいものです。



■合格(男性 61才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

 少人数で対応してもらえたのは良かった。 要点は複線図を書くことに有ると思います。
VVRや耐熱ポリエチレンケーブルでの練習が不足していた(試験では耐熱ケーブルの心線出しが巧くいかず焦りました)。 工具、材料など格安に販売してもらえると良いと思います



■合格(男性 31才)受講科目(直前講習)受講科目(直前講習)

  実際に時間制限つきで単位作業を行い、下手な点を指摘されることで合格するためのテクニックが向上しました。使いやすい工具を教えてもらい、実際の試験でかなりの時間短縮につながりました。線材等の教材や工具はそのまま一種対策にも使えるので入手してよかったです。



■合格(男性 40才)受講科目(直前講習)

 試験中の状況、作業環境などの情報(本には書かれていない)が得られた。 マンツーマンで疑問にすぐ回答してもらえたこと。今年は、3路スイッチが出題される可能性ありとの情報(大当たり)。
 事前練習不足で時間内に作業できなかったので、時間が足らなかった。また、材料選別の内容ももう少し、詳しかった方がよい。
 直前まで練習不足の私には直前講習の時間は、短かった。(講習後、実質7日程度の勉強のみ)材料選別を甘く見ていて土壇場で、緊張して30点取れなかった。(多分28点)あまりの出来の悪さで落ち込んだおかげで、単位作業は、落ち着いて5分前には終了しました。(多分 満点?)当然、不合格と思っていてところに、合格通知が届きました。(^^)/ありがとうございました<(__)>



■合格(男性 27才)受講科目(直前講習)

 少人数でマンツーマンに近い形で教えてもらえた。全員が理解できるまで教えてもらえた。
戸惑いがちな複線図への起こし方、配線を切る長さ・コツ等わかりやすく説明してもらえた。 初心者の目線で教えてもらえた。 第1種の講習も行っていただけると助かるのですが。



■合格(男性 42才)受講科目(A・B講習)

 お蔭様で合格することが出来ました。ありがとうございます。仲間に研究会のことたくさん宣伝しておきますので…。



■合格(男性 51才)受講科目(A・B講習、直前講習)

 無事合格できました。 これで皆に大きな顔ができます。 ほんとうにありがとうございました。



■合格(男性 29才)受講科目(A・B講習)

 この度は講習を受けさせていただき、またその結果試験に合格することもできました。熱心に教えてくださった講師の皆様と講習会に心から感謝申し上げます。有り難うございました。



■合格(男性 56才)受講科目(A・B講習、直前講習)

 この度は大変有難うございました。 お蔭様で第二種電気工事士試験は何とか合格することが出来ました。強電実務経験の無い自分と致しましては、やはり御社の指導の仕方が良かったからと大変感謝致しております。特に実技テストにおきましては今まで講習の中で仕上げの綺麗さ、確実さなどを指摘、注意されてきたことが大いに役立ったような気が致します。周りの他の受験者の方の出来映えを見て、あまりにもひどいものが多いことに気付き私自身大変自信をふかめてしまいました。 大変有難うございました。先ずはお礼を申し上げます。



<再度トライします>

…残念ながら、ほんの些細なミスで再チャレンジとなった方の感想です。 是非参考にしてください。

▽(男性 39才) 受講科目(A・B講習、直前講習)

マンツーマンで親身に教えていただいたこと.

  •  1.何度本を読んでも理解できなかった複線図の書き方がよく理解できた。
  •  2.その場で過ちを指摘していただいたため自分の弱点がよくわかった。
  •  3.今年の試験に必要な部材のみで無駄のない講習であった。
  •  4.工具の使い方や選び方まで親切にご指導いただけた。
 まったくの初心者でも試験に合格する知識と技術をすべて教えていただけたこと。テキストも講義も今年の試験に照準を合わせており、無駄がなく大変分かりやすかった。短期間でも十分合格できる内容の講習会だと思う。
 本番では残念ながら結線間違えで不合格でしたが、懇切丁寧な講義に感謝しています。来年またチャレンジする予定です。よろしくお願いいたします。



▽(男性 50才)受講科目(A・B講習、直前講習)

 A−1からB−4と直前講習まですべて受講させていただきました。講習は極めて現実的で無駄がなく、スムーズに身に着いていくのが嬉しく感じました。A−1講習が終わったときに、これなら大丈夫と実感出来ました。 今まで色々な分野の講習等の受講をしましたが、この度の第二種電気工事士研究会の講習ほど充実したものはありませんでした。
 私はかれこれ三十年以上前に認定校を卒業していたので、筆記試験は免除でした。技能試験は卒業後一年ほどの時期に一度受験しましたが、ほとんど手が付かないほどで不合格でした。その後他の職業だったこともありますが、自宅に関係する電気工事などは自身で趣味のように行っていました。そんな私でも試験に通用する技術や手応えはまったくなく、さてどうしたものかと思った矢先にこの研究会の講習に出会うことが出来たのです。ほとんど何でも知っていると思っていた私にも目から鱗が落ちるかのように講習内容は身に着き、一回一回の講習に向かうのが嬉しくてたまりませんでした。それほど難しいことではありません、技能試験合格にピッタリの内容がこの講習にはあったのだと思います。 技能試験の実際にマッチした無駄のない講習内容と、受講者の側に立った教え方が素晴らしいと思いました。私も他人にものを教えるにはこのようにしようと思いました。
 受講内容は素晴らしくすべてが身に着きましたが、材料等選別試験に大きな憂いを感じていました。試験の内容を不勉強だったことと、最初から苦手と心に決めてかかっていたのがやはりその通りの結果になってしまいました。一週間ほど勉強し一通り理解したつもりでこれなら行けるかなと思いながら、受験前夜も頑張ったのですが、実際の試験場ではうだるような暑さと雰囲気に負けてしまい、思考力は半減してしまい、なんと自己採点では減点数は十二、三にもなってしまう始末でした。単位作業試験はお蔭様で汗だくになりながらでも完璧な出来ばえだったと思います。
それだけに、残念でなりませんが自身の弱いところを気づかせて貰えた試験ではありましたが、結果は不合格でした。来年また自身を振り返りながらトライするつもりです。
 そこでお願いですが、是非材料等選別試験についても教えていただけるコースを設けて頂きたいと思います。単位作業についてはB−4と直前講習を受講させて頂きたいと思っています。
また禰寝さんのお人柄に触れられると秘かに喜んでおります。直接仕事や生活に影響がない、趣味の延長のような自分ではありますが、幼少の頃からの電気への情熱は更に沸き立たせて行きたいと思います。



▽(男性 42才)受講科目(直前講習)

 実作業での遅延作業点を直接指導して戴き、講習後の自己練習のポイントが把握できた。また、各個人レベルに合った別指導をしてくれるので自己能力も認識出来る。
 今回は作業ポイントを重視して参加したので、講習後の本試験では22分で完成した。
 講師の方々の印象は一見おっかない(技術者に有り勝ち)が親身に教えてくれる!的確な作業練習ポイントを指導してもらえたので有効な自己練習が出来た。
 今回の本試験では余裕で完成できた、が 見直し時に接地線が白指定されてる事に気付き、残5分で修復したがエコケーブルの被覆はがし+芯線出しが上手くいかず(ストリッパが対応不能)完成はしたが圧着部(芯線不足)が1ヶ所+全体のケーブル曲がり修正不良にて不合格となりました。次回受験することになりますが講習会のおかげで時間内での作業完了に自信がつきました。



PageTop

ご質問等は、下記お問い合わせボタンからお願いいたします。また、電話の場合は、事前にメールにて確認お願い致します。折り返し都合の良い日時をご連絡差上げます。

<会社概要>

第2種電気工事士研究会

住所:〒158-0086

東京都世田谷区尾山台1-2-7